TOPICSお知らせ
2019.6.29 news
2019.6.24 news
2019.6.21 news
2019.6.14 news
2019.6.14 news
2019.6.1 news
一般公募・出演者募集終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました!
2019.4.14 news
2019.2.16 news
2018.12.30 news
Webサイトオープン、随時最新情報を公開
出演者発表ARTIST
メジャーアーティスト
HANDSIGN
2005年結成。2人組ボーカル&手話パフォーマー。(左からSHINGO,TATSU)
実話を基に制作した「ノンフィクションプロジェクト」のMVがYouTubeで再生総回数500万回突破し、昨年よりメジャーデビューを飾った。
手話を交えた独自の表現方法でメッセージを届け、音楽とパフォーマンスで全ての人達が楽しめるライブ空間を追求し続けている。2010年NewYorkアポロシアターにてアマチュアナイト公認パフォーマーとして認定され帰国後、様々なステージでメッセージを発信し続けている。
【実話を基にした感動のノンフィクションプロジェクト】
第1弾MV「僕が君の耳になる」
第2弾MV「この手で奏でるありがとう」
第3弾MV「声手」
バリアフリーアーティスト
アーティスト
司会・MC
ABOUT愛と平和の音楽祭について
愛と平和の音楽祭は
2020年東京オリンピック・パラリンピックの基本精神に則り、
すべての多様な人々が一緒に音楽を楽しみ「心のバリアフリー」を目指すと共に
世代や音楽ジャンル等の垣根を超えた「クロスオーバー」に挑戦。
その姿や「音楽のチカラ」が観衆や関わる人すべてに「夢や希望」と「感動」を与えます。
未だに争いの絶えない世の中で、日本の首都「Tokyo」からPeacefulな情熱の発信。
これは世界に向けたバリアフリー宣言であり
2020年以降にも息づいていく「愛と平和」のメッセージなのです。
WHAT?愛と平和の音楽祭とは?
バリアフリーアーティストと多くの市民・企業の参加、そこに著名アーティストが
コラボレーション=「クロスオーバー」するのが「愛と平和の音楽祭」
この「クロスオーバー」を通じて、楽しみや喜び、夢や感動を垣根を越えて
分かち合うことで、愛と平和を伝える場となることこそが本開催の目的です。
PROGRAM愛と平和の音楽祭プログラム
各会場(野音ステージ、サテライトステージ)ごとや2つの会場を横断する、
垣根を越えた様々なエンターテイメントプログラムを展開
後援・協力